天理市在住のMさん、40代の女性です。ひと月に一回のペースで、数年来ご利用いただいています。
とくに右肩・右首の前屈、後屈(伸展)、側屈時の痛み・右の二の腕の痛みとだるさがひどいようです。
それと右腰に伸展時の痛みもあります。
毎回、来院されるたびに同じような自覚症状があります。
糖尿の気があるということで病院に通院されているようですが、
※降圧剤とコレステロール値を下げる薬と糖尿病の薬を7種類服用されています。
問診票には、以下の項目にチェックが入っています。
・身体がだるい ・疲れやすい ・風邪をひきやすい
・汗かき ・イライラする ・怒りやすい ・憂鬱である
・眠りが浅い ・頭痛 ・立ちくらみがする ・眼が疲れる
・眼がかゆい ・耳鳴りがする ・喉がいがらっぽい
・扁桃炎を繰り返す ・鼻づまり(蓄膿症) ・首、肩がこる ・血圧が高い ・お腹が張る ・ガスが多く出る ・便秘
・脚がつる ・脚がしびれる ・足が冷える ・膝が痛い
実はMさんの病症を、これまで服用されている"薬の副作用"の観点から追究してきました。
現に、肝臓や腎臓にはそのような反応が出ていましたし、施術後には首や腰の痛みなども無くなりますから、疑う余地もなかったのです。
ところが先日、別の患者さんを診た折、内臓下垂から様々な諸症状が出ているのを診て、Mさんはどうだろうと診てみたのです。
Mさんには右の腎臓に下垂がありましたが、それ以上に腹部全般に"腸間膜の緩み"が診られたのです。
内臓は腹部の前後を腸間膜や大網、小網などの粘膜で真空パックのように挟まれて、所定の位置に収まっています。
触診すると、その腸間膜が全般に緩んでたるんだ状態にありました。さっそくそれを引き締めるようにエネルギーを注入すると、
それまで診て確認していた気管支の異常や上部頚椎の異常、肝臓の異常、腹部の異常などがことごとく消失してしまったのです。頭痛も無くなり咳もほとんど出なくなっています。
Mさんに尋ねると、「頭がスッキリしています」との返事が・・
これには私が「???」の状態になりました。
内臓の下垂は右の腎臓に診られただけでしたが、
「腸間膜の緩みでこれだけの症状が出るものだろうか!?」
という疑問が・・
さらなる追究をしてみたいと思います。
頭痛、肩こり、首のこり、自律神経失調症、腰痛、ぎっくり腰、骨盤矯正で口コミ・評判・人気の天理市の整体院
天理 整体 腰痛 天理 整体院 肩こり 天理市 治療院 口コミ 治療院 整体 人気 天理市 整体院 腰痛 天理 整体院